ただいまのご注文は、6月6日(火)に発送!(在庫状況によります)

amazonのアカウントで簡単にお買い物が出来るようになりました
お知らせ
gmailのご注意

商品検索

商品名を入力

商品カテゴリー

カゴの中を見る

商品数★:0点

合計:0円

カゴの中を見る

クロネコ掛け払い対応
  • ショッピングガイド
  • お客様の声
  • サイズオーダーのウォールシェルフ
  • オシャレなスイッチプレート

当サイトからのメールが届かないお客様へ

営業日のご案内

2023年6月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
2023年7月の定休日
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

⇒定休日
ご注文は24時間承ります。金曜日の13時以降のご注文は、翌営業日の発送となります。
(在庫状況により異なります)

  • ショッピングガイド
  • お客様の声

メールマガジンの登録はこちら

遮熱ペイント

クーラーの温度を上げても部屋が涼しい&節電 窓ガラス遮熱ペイント

こんな方に特にオススメ

  • 夏休み子どもが家にいて冷房つけっぱなしが気になる
  • 夏の電気代を節約したい
  • 電気代を気にせず夏を気持ちよく過ごしたい
  • 夏の日差しが強くて家具や床が日焼けする

夏休みは子どもたちが家にいる時間が長く、いくつもの部屋で冷房がつけっぱなしになって、ただでさえ電気代が高くなりがちです。

店長
店長

さらに昨今の電気代の値上がりもあり、昨年より使ってないのに光熱費が上がった、そんな経験ありませんか?

クーラーの設定温度を下げずに、お部屋を涼しく保つためにおすすめな対策をご紹介します!

クーラーの効きが悪く感じるのは窓際が原因

アルミサッシ窓からの熱エネルギー侵入率73%(夏)、熱エネルギー流出率58%(冬)断熱対策をしておいた方がいい
【参照】▼ 一般社団法人日本建材・住宅設備産業協会
平成11年省エネ基準レベルの断熱性能の住宅での試算例

夏場、特に冷房をつけた室内には、屋外の熱がつねに入ってこようと移動してきます。窓の種類にもよりますが、全体の約73%もの熱が窓際から侵入してくるという結果が出ているんです。

つまり、窓から熱を入りにくくすれば室内温度の上昇を抑えられるため、冷房効率が上がる可能性があるということ。
2023年の夏も平年以上に暑く、すでに「猛暑になる」と言われています。夏休み期間、長時間の冷房稼働+電気代高騰で今から夏が怖い…そんな方はぜひ、夏が来る前に窓際の暑さ対策をしておきしょう!

店長
店長

夏は外気温度31℃のとき、エアコンの設定温度を27~28℃に変更すると年間で約940円の節約になります。

【参照】▼ 省エネポータルサイト
無理のない省エネ節約「空調」

「遮熱」で部屋が涼しく、電気代も抑えられる

遮熱ペイントシルバーを施工した窓ガラスは熱侵入率を58%もカット

窓から熱を入りにくくするには「遮熱」対策が必須。言葉の通り、熱を遮ってくれるので「窓際が暑い」を抑える効果があります。
「熱の侵入が軽減=室内温度の上昇率が減少」すれば、冷房の設定温度を低くしなくても効率的にお部屋を冷やせるんです。

最大遮熱率58%の窓ガラス用遮熱ペイント「シルバー」

遮熱ペイント シルバー

手軽に塗れて不要になったら剥がせるコスパ最強アイテム
遮熱率85%・UVカット率98%の機能の他に、程よい目隠し効果で外からの視線を和らげます。イークラッシー限定の「すぐ塗れるセット付」!

詳しく見る

簡単お手軽!窓ガラスに直接塗れる遮熱材

ガラスに直接塗れる遮熱材

遮熱ができるアイテムはたくさんありますね。屋外シェードやカーテン、窓フィルムなど…
「やりたいけど測ったり設置するのが面倒」という方にぜひおすすめなのがターナーの塗って剥がせる遮熱ペイントです!

1個でリビングの掃出し窓が塗れる大容量

遮熱ペイント1つで約2.7~4.1平米塗れる

面倒な計算はいりません!
遮熱ペイントの容量は330グラム。1つで約2.7~4.1平方メートル塗れるので、幅180センチ×高さ200センチの掃き出し窓1箇所分がそこそこ余裕で塗れますよ。

まずは強い日差しが入る窓にだけ試したいなど、とっても導入しやすい手軽さです。

「透明」な窓に塗れる

遮熱ペイントは透明窓ガラス用
使える場所 使えない場所
  • 透明ガラス
  • デコボコガラス
  • すりガラス
  • 網入りガラス など

遮熱ペイントは透明ガラス専用です。
透明ガラス以外では均等に塗れず効果が得られなかったり、剥がす時に剥がれない可能性があります。

外から中が見えにくくなる目隠し効果

透明ガラスを磨りガラス状に変える効果がある遮熱ペイント

塗料が乾くとすりガラスのような見た目になるので、ほどよい目隠し効果が生まれます。
日差しは入るのでお部屋が暗くなりすぎることがありません。眩しさを和らげたいお部屋にもおすすめです。

家具や床の日焼けも防ぐ

紫外線98%カットする遮熱ペイントで室内の日焼けを抑制する
手前のガラスに遮熱ペイントを施工してます

室内に侵入する紫外線を98%カット!
遮熱ペイントは暑さを軽減するだけではなく、部屋に入ってくる紫外線もカットしてくれるんです。太陽光が良く入る部屋は、家具焼けが壁や床に起こりやすいんですよね。遮熱と合わせて紫外線対策もできるのはいいポイントです。

最大遮熱率58%の窓ガラス用遮熱ペイント「シルバー」

遮熱ペイント シルバー

手軽に塗れて不要になったら剥がせるコスパ最強アイテム
遮熱率85%・UVカット率98%の機能の他に、程よい目隠し効果で外からの視線を和らげます。イークラッシー限定の「すぐ塗れるセット付」!

詳しく見る

窓ガラスに塗るだけ

遮熱ペイントをガラスに塗るスタッフ

初心者でもカンタン!乾いたら凹凸模様になるので多少塗りムラができても目立たない。
室内側のガラスに施工するので、天気に左右されず好きなタイミングで作業できます!

窓ガラスに塗るだけ

01

ガラス表面をキレイにしたら、塗料が付いてほしくない場所をマスキングテープで養生

02

容器に塗料を流す前に、中身をよくかき混ぜておく

03

容器に塗料を流し込み、スポンジローラーにたっぷりつける

04

ガラス表面に塗っていく ※垂れない、飛ばない、安心の質感

05

1~2時間ほど乾燥させれば完成

 注 

塗料が完全に乾く前に養生したマスキングテープは剥がす

乾くと馴染む塗りムラ

塗った直後は目立つように感じる塗りムラも時間が立てば馴染みます

塗った直後はデコボコに感じる塗りムラも、塗料が乾くと結構馴染んでくれるので、初心者の方にもおすすめです!

塗るのに必要な道具全部セット

イークラッシーオリジナル!届いてすぐに作業できる特別セット
セットの詳細は予告なく変更する場合があります
店長
店長

イークラッシーオリジナル!すぐに作業できるセット付き商品をご用意しました♪
遮熱ペイントと一緒に、ペイントローラー・容器・手袋・マスキングテープをお届け

最大遮熱率58%の窓ガラス用遮熱ペイント「シルバー」

遮熱ペイント シルバー

手軽に塗れて不要になったら剥がせるコスパ最強アイテム
遮熱率85%・UVカット率98%の機能の他に、程よい目隠し効果で外からの視線を和らげます。イークラッシー限定の「すぐ塗れるセット付」!

詳しく見る

夏が終わったら綺麗に剥がせる

ガラスに塗れば、剥がせるペイント材

ツルツルの透明ガラスに塗れば、いらなくなった時に剥がすこともできます!賃貸でも安心して施工できますよ♪

剥がしにくい時

ガラス表面をしっかり濡らして少しずつ拭き取る

剥がしにくい際は霧吹きなどで塗膜表面を濡らしてからタオルなどでこするようにすればOK。

安心のシックハウス対策品

ホルムアルデヒト放散等級F☆☆☆☆、(社)日本塗料工業会登録番号T02062
問い合わせ先▼ (社)日本塗料工業会
登録商品一覧「分類別リスト」

ホルムアルデヒド発散等級とは、新築住宅などの内装仕上げ材などから発散されるホルムアルデヒドの濃度がどの程度かを示す等級のこと。

遮熱ペイントは「ホルムアルデヒドの発散量が極めて少ない」に該当しています!室内でも安心して使える塗料なんです。

目隠フィルムより約6,000円お得

コストで見るなら、断然「遮熱ペイント」

2,200円で掃き出し窓2枚分

遮熱ペイントひとつ(2,200円)で、「90×200センチ」の窓ガラス2枚分を施工できます。

同じサイズで窓フィルムを貼ろうとすると、一番安価な目隠しフィルムでも8,400円は掛かるので、5,980円お得と言えますね。

ペイントとフィルムは「貼る期間」で選ぶ

遮熱ペイント

今年の夏だけ節電対策&目隠ししたい(冬は日差しか欲しい)

窓フィルム

一年中通して節電対策&目隠ししたい(年中通して日差しを抑えたい)

夏は暑い窓際も、冬には太陽の光を取り入れるのに欠かせない場所だったりします。
夏と冬、それぞれに合った窓際対策でもっとお家の中を快適に過ごしましょう♪

スタッフが塗ってみました

遮熱ペイントを初めて塗るスタッフ
店長
店長

ひと塗り目は、塗料がまだらに付いて「大丈夫かっ!?」とドキドキしました。
ローラーで伸ばしていくうちにガラス面にしっかり広がり、ちょっと硬さのある塗料なので垂れたり飛んだりせず、床が汚れることもありませんでした♪

シックハウス対策品ですが、塗料臭さはあります。十分換気をしながら作業しましょう。必要ならマスクのご用意も!

最大遮熱率58%の窓ガラス用遮熱ペイント「シルバー」

遮熱ペイント シルバー

手軽に塗れて不要になったら剥がせるコスパ最強アイテム
遮熱率85%・UVカット率98%の機能の他に、程よい目隠し効果で外からの視線を和らげます。イークラッシー限定の「すぐ塗れるセット付」!

詳しく見る

秋・冬に人気の関連商品

床に結露が垂れても安心 窓の結露まだ毎日拭きますか? 『窓際が寒い』これを貼れば解決!

【当店限定!すぐ塗れるセット付】遮熱ペイント〈クリヤー〉 330g

【当店限定!すぐ塗れるセット付】遮熱ペイント〈クリヤー〉 330g
2,530円(税込)
ご購入はこちら
コスパ最強!塗ってはがせる遮熱材(届いてすぐに作業できるおまけ付き)

【当店限定!すぐ塗れるセット付】遮熱ペイント〈シルバー〉 330g

【当店限定!すぐ塗れるセット付】遮熱ペイント〈シルバー〉 330g
2,530円(税込)
ご購入はこちら
コスパ最強!塗ってはがせる遮熱材(届いてすぐに作業できるおまけ付き)

窓ガラス用遮熱ペイント〈クリヤー〉330g

窓ガラス用遮熱ペイント〈クリヤー〉330g
2,420円(税込)
ご購入はこちら
コスパ最強!塗ってはがせる遮熱材

窓ガラス用遮熱ペイント〈シルバー〉330g

窓ガラス用遮熱ペイント〈シルバー〉330g
2,420円(税込)
ご購入はこちら
コスパ最強!塗ってはがせる遮熱材

アルコールチェッカー販売ページ

商品で迷った時はお電話ください

スタッフ厳選グッズ!

ブログ巣作りプラス最新記事

クロネコ掛け払い対応

ショップインフォメーション

お支払い方法

代金引換払い
商品の受け取り時に料金支払い。
クレジットカード払い
各種クレジットカード利用可能。
銀行振込・郵便振替(前払い)
銀行・郵便局から料金を振込後、商品発送。振込振込手数料はお客様ご負担。
コンビニ後払い(クロネコ代金後払い)
商品到着後、同梱の振込用紙にてコンビニで料金支払い。
Amazon Pay
Amazonアカウントでログインし、Amazonに登録された配送先やクレジットカード情報を利用した決済。詳しくは「Amazonペイについて

<手数料について>
代金引換・コンビニ後払いは220円(税込)。
商品代金合計が6601円以上で手数料0円

配送・送料について

一律 880円(税込)
北海道・沖縄は、1650円(税込)

お買い上げ33,000円(税込)以上で送料当店負担!
配送日・時間帯指定も承っております。 ヤマト時間指定

納期について

平日13時までの注文で、在庫品は当日出荷!
(お支払い方法、在庫状況によって異なります)

ご注文方法

インターネット

カートを通してご注文。24時間受付。

電話

受付は、平日9:30~12:00・13:00~17:00
電話でのご注文 06-6723-5592

FAX

24時間受付FAXでのご注文 03-6368-5614FAXご注文書ダウンロード

心を込めて発送します

自社で専門スタッフが梱包・発送し、お客様の元へ確実にお届けいたします。

最短当日、直接お引き渡し

大阪・滋賀の当社事業所で、商品がお受け取りいただけます。

返品について

商品到着後、1週間以内に当店 まで必ずご連絡をお願いいたします。 交換は承っておりません。

私たちがお届けします

運営会社の和気産業株式会社

【運営会社】和気産業株式会社 EC事業部
DIY用品の専門商社の和気産業は1922年(大正11年)大阪で創業。2022年に創業100周年を迎えました。 創業時は鍋や釜といった家庭日用品を扱っていましたが、1970年代(昭和40年代)に当時の和気博史専務(二代目)がカナダのモントリオール博でDIYを知り、これから日本ではDIYの時代が来ると確信。帰国後、DIY業界のパイオニアとして、業界をリードしてまいりました。
「私たちは人々が幸福な暮らしを送るために生活者の立場で快適で安全な住環境を創造します」を経営理念とし、DIYを通して「手を使って何かを作る、補修する、自らのアイデアを形にする」というDIYの基本、Do It Yourselfの心はそのままに、「喜びを共有する」という新しい価値をさらに広げていき、これからもDIYの心を大切にし、生活者の暮らしに寄り添いながら、和気産業は行動し続けます。

このページのTOPへ
DIY・修理・収納ならDIY専門店e-classy~イークラッシー
(c) WAKI SANGYO CO.,LTD. All Rights Reserved.