【太陽暦】 たいようれき

★★。.: 知ってりゃ得する「生活めるまが」VOL.058・★。☆yasuyasu★。☆
★。

   「おっ モノ知り!」と 見なおされ    

知ってれば 思わぬとこで 役にたつ 「生活めるまが」 
 
                       https://www.e-classy.jp/
★。☆yasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasu★。☆

    【太陽暦】
    よみかたは たいようれき タイヨウレキ。
    地球と太陽との関係を元にして作られた暦。    
    
    お月様の満ち欠けを一日として暦にしたのが「太陰暦」
    太陽の日の出、日の入りを一日としたのが「太陽暦」
    
    太陽が顔を出すと一日が始まり、人々は仕事を始めます。
    太陽が西に沈むと一日が終わり、人々は眠りにつきます。

    寒い一日があったり、やがて暖かい日になり、また寒くなる。
    寒い時期は農作物を作れないので
    指おり日にちを数え暖かい日を待ちます。    

    またある地方では
    大雨による川の氾濫が多くあり、災害に遭うので
    氾濫があった日から日にちを数えました。
    すると360日前後に、決まったように
    大雨があり、川が氾濫することがわかり
    次の年から予防に役立ちました。

    日にちを数える暦は、必要にせまられて作られました。    
    必要なければ あえて数えません。

    なぜ
    それは次回に・・・・
    
      
============================================= 
      
   「生活めるまが」の やす☆です。
  
    この時期、朝起きるのつらいです。
    昼間も、眠たいです。
   
    「春眠不覚暁」春眠 暁を覚えず
    習いましたね。
    けっして、「中国の春眠さんは物覚えがわるく、
    暁さんの名前を覚えない」のではありません。

    春になり日の出の時間が早くなる。
    春の眠りは、気候も過ごしやすくゆっくりするので
    朝焼けを見ることは少ない。

    ほんと 昼間でも ねむい
   

==============================================
   ★編集後記(しぼりかす)

    暖かい冬だったのに、寒い春ですね。 桜も開花にこまっています。

    何かのCMで「さくらんぼ」で、桜の木に花を咲かせてるのを
    見ましたが
    さくらんぼを植えたら、さくらんぼの木ができますよね。
    
   くらしに役立つお手つだいさんをめざす やす☆ でした。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓