【アラビア数字】 あらびあすうじ

★★。.: 知ってりゃ得する「生活めるまが」VOL.075・★。☆yasuyasu★。☆
★。

   「おっ モノ知り!」と 見なおされ    

知ってれば 思わぬとこで 役にたつ 「生活めるまが」 
 
                       https://www.e-classy.jp/
★。☆yasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasu★。☆

    【アラビア数字】
    よみかたは あらびあすうじ アラビアスウジ。
    1から0の10個の文字で表現する数字。

    前回に紹介しましたドイツ出身のアインシュタインは、天才と呼ばれ
    相手や場所によって時間や早さが変わるという「相対性理論」や、
    さまざまな学説を発表し、ノーベル物理学賞も取っています。

    物理学や科学は身近に感じることが少ないので、
    理論の偉大さがピンときませんね。
    
    でも
    世の中には、身近すぎて凄さが解りづらいものがあります。

    アインシュタインも計算に使ったアラビア数字がそうですね。
    
    名前はアラビアですが、実はインドで発明されました。    
    インドは、IT分野等めざましい発展をとげています。
    インド=カレー ってイメージを変えないといけません
     
    アラビア数字が無いと、世の中どうなっていたか・・・・・
    

    その辺のお話は次回に。  

         
============================================ 
      
   「生活めるまが」の やす☆です。
    
   カレーの香りは食欲をそそります。
   お昼の食堂で、きつねうどんを食べようと思っていても
   隣の席からカレーうどんの香りが・・・・
   思わず「カレーうどん」って注文してしまいます。
   これも、相手によって変わってしまう「相対性」でしょうか。

    
           いやな香りは これで               
                ↓      
 https://www.e-classy.jp/product/ad_clean/category-665.html

==============================================
   ★編集後記(しぼりかす)
   
    ホワイトカレーって食べたことありますか?
    見た目はクリームシチューなのに、香りと味はカレー・・・・不気味。
    食欲に視覚も大事だってこと、発見しました。   
   
   くらしに役立つお手つだいさんをめざす やす☆ でした。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓