【西向く侍】 にしむくさむらい

★★。.: 知ってりゃ得する「生活めるまが」VOL.060・★。☆yasuyasu★。☆
★。

   「おっ モノ知り!」と 見なおされ    

知ってれば 思わぬとこで 役にたつ 「生活めるまが」 
 
                       https://www.e-classy.jp/
★。☆yasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasuyasu★。☆

    【西向く侍】
    よみかたは にしむくさむらい ニシムクサムライ。  
    小の月の覚えかた。
  
    「西向く侍」は学校で習った記憶がありません。
    小学校5年の時に隣の席だったヨーコちゃんに
    教えてもらいました。
    ヨーコちゃんもお家のおばあちゃんから、教わったそうです。

    カレンダーの31日まである月は大の月と呼び
    それ以外の月は小の月と呼びます。

    ニシムクサムライ小の月
    2月(ニ)28日
    4月(シ)30日
    6月(ム)30日
    9月(ク)30日までは了解しましたが
    サムライは?
    「お侍さんは刀を二本さしてるでしょ だから・・」
    11月(サムライ)30日
    で、西向く侍 小の月と覚えなさいって、まるで先生みたい。

    なぜ大の月・小の月を交互にならべないの?
    なぜ2月だけ28日なの?

    純真な小学5年生の私の質問にヨーコちゃんは

    「それはね・・・・」っといいながら彼女は
    余韻を残しながら、そっと帰ってしまいました。


    こたえは またの機会に・・・・  
     
    
      
============================================ 
      
   「生活めるまが」の やす☆です。
  
    東京には皇居の周りを、見守るように銅像が建てられています。
    上野公園の西郷さんの銅像は、南向いてます。
    皇居の楠正成さんの銅像は、北を向いてます。
    みなさん皇居の方を向いています。

    靖国神社の大村益次郎さんの像は ん~ 
    体は皇居の方に向いてますが顔は、東をにらんでます。
    東には上野・西郷ドンがいます。
    
    薩摩の西郷ドンを長州の益次郎がにらんでる。
    薩摩・長州は犬猿の仲で話としては面白いですが、
    西郷像のほうが後に建てられましたから無理がありますね。


           自分の身は自分で守る
                ↓
 https://www.e-classy.jp/product/ad_security/category-623.html
                         
=============================================
   ★編集後記(しぼりかす)

   侍といえば黒澤映画「七人の侍」です。ここに出てくる
   久蔵役の宮口精二さんは、ほんとにかっこいいです。
   キムタクの侍役はどうでしょう?
    
   くらしに役立つお手つだいさんをめざす やす☆ でした。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓