株式会社久宝金属製作所の代表をしております川添と申します。
マダ〜ム鈴木様に 5月15日のブログでエントリーして頂きました。
www.e-classy.jp/product/member01/diary-14105.html

さて、堅苦しいあいさつは抜きにして・・・。


こんな事が有りました。
有る時 インテリアショップで 赤い綺麗なイスを買いました。
海外のデザインで、ゆったりとした形が体に添い、とても気持ち良く座れます。
ショップで何度も座って確かめました。
私の部屋でこれに座ってゆったりした時間を過ごそうと思いました。

そして、お部屋に買って戻って 座ってみたら・・・・・・あらら???
座り心地が悪くなっています。
あらら???

何度も座り直してみました。「座り方が悪いのかしら?」
・・・・・やはり 座りにくいのです。う〜〜〜〜む。

色々考えてみて、分かりました。


ショップに居る時 私は靴を履いていたのです。
たったの3cmくらいの物なのに その靴を脱いだだけで 座り心地は全く違ってしまったと言う事だった
のです。


それで思いました。
日本では ほとんどの家で靴を脱ぎます。
部屋も海外程広くはないし 天井も低いです。

海外の完璧な素晴らしいデザインの物も 日本の暮らしに合わなければ
「良いデザイン」とは言えないのですね。
良いデザインも 使い手の暮らしに合ってこそ!

そう思う時 私達はまだまだ 日本の暮らしを快適にするお手伝いが出来る事が分かりました。
それで 出来上がったのが「アルミレールシェルフ」シリーズです。

アルミレールシェルフシリーズ 棚板は3種類 アルミガラス四万十檜 (写真上から)


「アルミの心」「ヒノキの志」
それを皆様にお届けしたいと思います。

今日の所は、まずはごあいさつでした。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。