インコ用の大き目ケージ作成に使わせていただいています(チキン様)
この度購入させていただきましたメッシュパネルは、インコ用の大き目ケージ作成に使わせていただいています。
購入にあたり様々な通販や実店舗を回りましたが、市販ではメッシュのサイズが5㎝×5㎝のものが多く、そのサイズではインコが通り抜けてしまいます。
今回購入させていただいたのは3cm×3cmのメッシュであり、安心してインコケージに使えるので非常に助かっています。
ペット用ケージの自作キットはなかなか市販されていませんので、今後も販売を続けていただけたらと思います。欲を言えば正方形ではない縦型メッシュや扉パーツなど、ケージ用に使えるパーツも取り扱っていただけるとなお助かります。(ニッチなニーズかもしれませんが)
ご検討ください。。
●店長より
この度は、嬉しいご感想をいただきありがとうございました!
メッシュパネルは、インコちゃんのケージにお使いくださったのですね!様々お探しいただいた中で、当店の30ミリ幅のパネルがちょうどよかったとのこと、ありがとうございます。
30ミリのメッシュパネルは、チキン様のようにペットのゲージとしてお使いいただく方も多いです。やはり通り抜けないことがポイントなのですね。
当店のメッシュパネルは、国内で丁寧に製造しておりますので、バリもなく、大切なインコちゃんにも安心してお使いいただくことができると思います。これから長くご愛用いただけますと幸いです。
お忙しい中ご丁寧にご感想をいただき本当にありがとうございました!
▼このカテゴリ内のその他のお客様の声
- 2010年10月01日UP ネコのための安全柵を作りました!!(nyapi12様)
- 2010年10月01日UP 写真を飾るインテリアに、メッシュパネルを使いました!(Shooting-star様)
- 2010年10月01日UP 猫ちゃんの安全のために、メッシュパネルで窓と仕切り!(かめちゃん様)
- 2010年10月01日UP 猫ちゃんの安全と窓の換気を、メッシュパネルで!(M様)
- 2010年10月01日UP メッシュパネルパーツをスピーカーボックスに!(M様)
- 2010年10月01日UP リビングに散乱しがちなモノ、キレイに大集合☆(じゅんける様)
- 2010年10月01日UP 賃貸でも、壁面収納できちゃいました♪(エンピツ様)
- 2010年10月01日UP 出窓のスペースも、スッキリ収納!(ゆずかママ様)
- 2010年10月01日UP パネルとフックで「コードの収納」を!(Y.N様)
- 2010年10月01日UP お洗濯好きになれた、メッシュパネル収納! (S様)
- 2010年10月01日UP 猫を気にせず、ベランダを開けられます!(shonansam 様)
- 2010年10月01日UP 洗面所が、清潔になりました!(S様)
- 2010年10月01日UP 猫ちゃんの転落・脱走防止に利用してます(先住猫様)
- 2010年10月01日UP ハンガーパイプはこんな風に有効活用されています!(小林様)
- 2011年01月12日UP 猫の玄関ドアのすり抜け防止に使用します!(灰猫様)
- 2012年05月31日UP ペットゲートに使いました(shah-san様)
- 2012年12月13日UP 長年の懸案が解消出来ました(marilla様)
- 2014年02月25日UP シャッターを閉めるときに猫が外に出ないように(ガロルク様)
- 2014年07月25日UP 楽器のギターハンガーを取り付けて使用しています。(涼様)
- 2014年10月08日UP ペット(小型犬)のサークルに!
- 2014年12月04日UP 小さい車のカーゴスペースを広く使う
- 2015年05月08日UP メッシュパネルをカーテンレールにかけて開閉可能に
- 2016年02月29日UP メッシュパネルでネコ用のテラスをつくりました(ヒナちゃん様)
- 2017年01月24日UP ペットのゲージづくりに重宝しています(ロコ 様)
- 2018年08月22日UP 猫の網戸対策に。これで安心して窓を開けられます。(きなこたmama様)
- 2018年10月09日UP インコ用の大き目ケージ作成に使わせていただいています(チキン様)
- 2019年05月29日UP メッシュピッチが10cmくらいのものがあれば「金網感」が和らぐかな?(H様)
- 2019年10月23日UP 考えていた通り、に完成しました(S様)