i56_top

賃貸OK・ワイヤーネットの取り付け方法はこうやって選ぶ!

ワイヤーネットを販売して十年以上の実績から、メッシュパネルとも呼ばれるワイヤーネットを壁面に取り付けよう思ったときの「固定方法の種類と、金具選びのコツ」をご紹介します。

「初めてワイヤーネットを使うんだけど…」という初めての方にもピッタリな、カンタンな方法ばかりですよ。

取り付けは「突っ張りポール」か「壁付けフック」

基本の固定方法は、見出しにあるように「突っ張りポール」か「壁付けフック」です。

大きく4つの違いがあります。

  • 見た目
  • 取り付け方
  • 壁に穴があくかどうか
  • 費用

見た目スッキリなら「壁付けフック」

この4つの違いの中でも、「見た目」はとても大事な部分です。
同じワイヤーネットを取り付けた場合でも、フックと突っ張りポールでは見た目が全然違います。

壁付けフックでメッシュパネル設置

当社の壁付けフックの場合、見た目がスッキリ!で目立ちません。
ワイヤーネット自体も壁にほぼピッタリ密着するので、大きなサイズを取り付けても圧迫感は感じにくいです!

突っ張りポールでメッシュパネル設置

突っ張りポールの場合はワイヤーネット両端にポールが来る分、ポールの存在感はあります。でもワイヤーネットとポールの色を合わせると、存在感がいい味出ますよ♪

壁に穴を開けないし、移動もカンタン、引っ越し先にも持っていけるから、価格は高めでも人気のある取り付け方です。

それぞれのメリット・デメリット

突っ張りポールと壁付けフック「どっちで取り付けるか悩むなぁ」という方のために、メリット、デメリットをまとめてみました。

取り付け方の違いによるメリット・デメリット

突っ張りポール

壁に穴を開けなくていい
移動が楽
ポールと固定する金具分価格が高くなる
壁から数センチ隙間があく

  • 見た目 ◯
  • 取り付けのカンタンさ ◎
  • 壁に穴 ◎
  • 費用 △

壁付けフック

スッキリ見える
ピンポイントで好きな位置につけられる
壁に小さい穴があく
位置を変えるのが面倒
壁の材質に合う金具がいる

  • 見た目 ◎
  • 取り付けのカンタンさ ◯
  • 壁に穴 △
  • 費用 ◎

こんな感じです。

普段よく目に入る場所に設置するなら、見た目で選ぶのも大事です。
それ以外では、
「壁に穴をあけたくない」
「穴を開けられない壁(コンクリート壁など)」
「今後模様替え(引っ越し)で移動させるかもしれない」

なら、突っ張りポール

「とにかくスッキリ見せたい」
「ピンポイントでパネルをつけたい位置がある」

なら壁付けフック

目的に合わせて選びましょう♪

突っ張りポールの取り付け方のコツ

突っ張りポールと壁付けフックにはそれぞれ、取り付け方のコツがあります。

まずは突っ張りポール。
私たちが販売しているメッシュパネル専用「伸縮ポール」の場合は、突っ張る床と天井にそれぞれ6センチほどの突っ張れる広さが必要です。

天井と床に突っ張るれる広さが必要

あとはポールにワイヤーネットを引っ掛ける金具と、ポールの両サイドでパネルを固定する金具も必要です。

引っ掛け金具
O型固定金具

ちなみに両サイドで固定するのは、実は結束バンドでも十分です。

メッシュパネルを結束バンドで固定

ワイヤーネットを地面スレスレに立てる場合は、引っ掛ける金具も使わず、留め具は両サイドの結束バンドだけでもOK
結束バンドは白色と黒色が市販品として販売されているので、ワイヤーネット固定に使っても自然です。

メッシュパネルを結束バンド白と黒でそれぞれ固定

壁付けフックの取り付け方のコツ

壁掛けフックの場合は、取り付ける壁の素材に合わせた金具を使います。

さきほど穴を開けるのを壁付けフックのデメリットとして書きました。でも最近は目立たないピンタイプが多いので、穴はあまり目立たないことが多いですよ。

ピンタイプの壁付けフック

壁の材質に合う金具を用意する

「壁の材質って、どうやって確認したらいい?」
多くの場合は壁紙が貼ってあるので、壁紙からは判断がつきませんよね。

壁の材質確認の定番は「壁にピンをさす」です。

画鋲や裁縫用のピンなどを目立たないところにさして、白い粉がつけば石膏ボードです。

ピンの先に白い粉がついている

石膏ボード壁だと、さほど力を入れなくても、女性の力でもさくっと入ります。ささらなければ、コンクリート壁や木壁の可能性があります。
木壁で試してみたら、ピンは全然ささりませんでした。めちゃくちゃ固いんですよ!

当社では「石膏ボード壁」「木壁」でそれぞれメッシュパネル専用の壁付け金具がありますよ。

壁付けフックにパネルをかける

専用の金具なので、同じシリーズのメッシュパネル外枠部分がピッタリ入るようになっています。安定感がありますよ。

より穴を目立たせたくないなら「壁美人」

壁付けフックを固定するのは裁縫用の針みたいな細いピンなので、抜いても目立ちません。

壁掛けフックの取り付けは細いピン

でも、もっと穴を目立たせたくないときには、ホッチキスで固定する「壁美人」というフックもあります。
ホッチキスどめなのに、ものによっては耐荷重10kg以上OKなものもあるすごいやつ。百八十度に開くホッチキスがあれば、取り付けできます。

百八十度に開くホッチキスがあればOK

「木壁用」「石膏ボード壁用」「壁美人」それぞれで空く穴の大きさ、比べてみました。

金具による穴のサイズ比較

ただ壁美人は、耐荷重が重くなるほど金具も大きくなって金額も上がります。

壁掛け美人のサイズ比較

金具のデザイン、金額、壁に空く穴の大きさなど、大事にするものの優先順位を決めて、好きな方を選びましょう。
壁付けなら、私は専用の金具の方が好みです。とにかくスッキリしてる。

私たちのお客様は「突っ張りポール」派が多数

10年以上ワイヤーネットを販売している私たちのお客様は、私の体感ですが、突っ張りポールも一緒に買われる方が多いです。

私も自分で使うなら、突っ張りポールを選びます。その分費用はかかりますが、使い勝手はほんとすごくいいんですよ。とりあえず突っ張ってから位置を微調整できるのも、不器用な私にはありがたいです。

「ピンポイントで取り付けたい場所がある」「安く済ませたい」なら断然壁付けフックですね。

「ピンポイントで取り付けたい場所がある」「安く済ませたい」なら断然壁付けフックですね。

今回の記事でご紹介した
壁付けフック
突っ張りポール
壁美人
はこちらでご購入いただけます

イワモト

イワモト

DIY専門商社・和気産業に勤務15年、10歳・8歳のやんちゃな兄妹を持つ30代。仕事育児家事に追われながらも、家の中は毎日できるだけキレイにするよう心掛けてる。物は増やしたくない。心配性だけど「まずは何でもやってみる」が信条。

このライターの記事へ

Keyword
キーワード

Top