チェーンの工場を見学してきました。

こんにちは。マダ~ム・鈴木です。

ちまたでは最近、「工場見学」がはやっているとか。
ビール工場とかお菓子工場が人気あるみたいですね。

モノを作る過程ってワクワクします。

ところで、私たちが訪れる工場の多くは、「見学用の工場」だったりします。
きれいで楽しくて、モノが作られる過程がよくわかる工場です。

今回、私が訪れたのは 株式会社ニッサチェインの工場。


ニッサチェイン工場前  写真が小さいです。ごめんなさい。
左から ニッサチェイン 橋本次長、吉成あすかさん(DOG CATCH)、
マダ~ム・鈴木と店長岩本(反射材本舗ゴム・クッション本舗

ニッサチェインの工場とe-classy!(いい暮らし)の事務所は、歩いてほんの10分ほど。
輸入品が大半を占めるチェーン業界の中で、
国産でほんとうに品質のよいものをコツコツと生産されている企業です。

お邪魔したのは見学用ではなく、本物の現場。
チェーンなので機械の音もすごく、油と鉄のにおいがします。

長いステンレスや鉄の棒(針金状)を切って曲げてつなげて
チェーンは作られていきます。
収納でおなじみのSフックなんかもありました。

e-classy!では、ベランダの手すりに使うプランターフックなどを
販売させてもらっています。


縦サン用フック 


というように、いろんなチェーンを作っていらっしゃるのですが、
需要の少ない種類のものでも、簡単にやめることはできないそうです。
なぜなら、この会社が作るのをやめると日本で作る会社がなくなってしまう。
いったんやめてしまうと、再び作るのは難しい。

だから、作り続けることに責任がある、というお話を聞きました。
無駄をすべて省いて効率化だけを追う企業とは対象的ですが、
日本を代表するチェーンメーカーさんだからこそだと思いました。

e-classy!でも、チェーンを使った新しい商品を紹介していきます。
どうぞお楽しみに♪

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です