■パイプイス・折りたたみイスにもつけられるイスキャップ!
	 ⇒https://www.e-classy.jp/products/list.php?category_id=758
	━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	★「e-classy!」通信VOL.231 ★
	
	      『簡単リフォームで、快適、安全、住まいづくり』
	                        https://www.e-classy.jp/
	
	 ※このメルマガは、商品ご購入時にメルマガ購読をご希望頂いたお客様、
	  メルマガ購読ご希望フォームよりご登録頂いたお客様へお送りしております。
	  心当たりのない方は、メルマガの一番下にあります解除フォームより
	  メルマガ購読の解除をお願い致します。
	━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	
	  東日本大震災により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
	  皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
	
	
	  メールマガジンの配信を自粛しておりましたが、4/7(木)より再開させて
	  頂くことになりました。
	  登録者様には何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。
	
	━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	
	  
	
	
	  こんにちは、e-classy!メルマガ担当の土居です!
	
	
	  いつも、メルマガのご購読、ありがとうございます。
	  はじめてメルマガを読んでくださる方も、
	  本日からどうぞよろしくお願いします!
	
	
	
	  お盆も終わって、重い体を引きずりながら出社している…(-ω-;)
	  何も家事をやる気にならない…(´。`)
	  
	  皆様そんな感じではないでしょうか(^_^;)
	
	
	
	  土居も本日からお仕事開始でございます!
	  お盆はいろいろと勉強したいなと考えていたのですが…
	
	
	  1日家に居ただけで、あとはずっと出かけていて全くダメでした(T∇T)
	  アウトドア派の主人と娘に連れまわされ、クタクタです…。
	  
	
	
	  海、花火、プールと一気に夏を楽しんだ土居ですが、
	  皆様はどのように過ごされたのでしょうか(^v^)
	
	  
	  ずっとお仕事していた方も、これからお休みを取る方も!
	
	  気分転換にe-classy!にぜひ遊びに来てくださいね♪
	
	    
	    
	  それではe-classy!通信、今日もはじまります!
	
	
	  
	◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
	*************************************************************************
	
	               本日のお知らせ
	     ------------------------------------------------------
	 
	  ■ 透明だから目立たない!「階段のすべり止めスリム」
	
	  ■ 複雑な柄の壁紙やフローリングの木目も完ぺき補修!
	
	  ■ メルマガ担当土居のつぶやき
	 
	*************************************************************************
	◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
	
	
	 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	
	  □透明だから目立たない!「階段のすべり止めスリム」
	
	 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	
	
	  高齢者や子供の家庭内の事故で注意したいのが「階段からの転落」。
	
	  特に高齢者は重症になりやすく、後遺症が残ったり、
	  死亡してしまうことも…。
	
	
	  そんな「階段の事故」を防ぐために、
	  「透明な階段のすべり止めスリム」をおすすめします!
	
	
	  なぜおすすめなのかといいますと…
	
	
	  ☆━┓
	  ┃1┃透明だから目立たない!
	  ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	    いかにもすべり止めを付けているというのが嫌な方に!
	    白っぽい階段にはクリヤー、茶色い階段にはクリヤーブラウンを!
	
	
	  ☆━┓
	  ┃2┃薄くてしっかりグリップ効果!
	  ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	    薄くてひっかかりにくいので安心!
	    なのに足元をしっかりホールドしてくれるんです!
	
	
	  ☆━┓
	  ┃3┃足触りがやさしい
	  ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	    上面の3本の溝構造により、すべりにくい!
	    角部は厚くクッション性があり、当たりを和らげます。
	
	
	  ☆━┓
	  ┃4┃強力両面テープ(透明)
	  ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	    ズレずに安心、強力両面テープ。
	    テープももちろん透明です。
	
	
	  と、これだけじゃないんです!
	
	  現状の住宅事情に合わせたこだわりが!
	
	
	  ●ワイドサイズでスリムな幅!
	   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
	   今までの階段すべり止めのように短くて不安、見た目が悪いという
	   ことがありません。
	   幅も30mmとスリムで美観を損ねません♪
	
	  ●15本入り!
	   ~~~~~~~~~~
	   バリアフリー化が進んでいる現在、階段の段数は増えています。
	   今までの階段すべり止めは14本入りのものがほとんどですが、
	   1本プラスして15本入りになっています!
	
	  
	
	
	   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
	
	  ---------------------------------------------------------------
	  ▼透明な階段のすべり止めスリム▼
	  https://www.e-classy.jp/products/list.php?category_id=759
	  ---------------------------------------------------------------
	
	
	
	  
	
	 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	
	  □複雑な柄の壁紙やフローリングの木目も完ぺき補修!
	
	 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	   
	
	  壁紙がやぶれちゃった…
	  でも、柄入りだし市販の補修用品じゃ直せないな…(x_x;)
	
	
	  ちょっと待った!!
	
	  それが実は手軽に直せちゃうんです!
	
	
	  複雑な模様の壁紙でも!
	  個性的なフローリングの木目でも!
	  柄入り皮革ソファーでも!
	
	
	  デジカメとパソコンを使って、自分で補修シートを作っちゃいましょう♪
	                ~~~~~~
	
	
	  「パソコンパッチ・転写タイプ」はデジカメとパソコン、
	  プリンターがあれば自分で補修シートをつくることができるんです!
	
	
	  オリジナルシールを作って楽しむこともできます☆・°:*(人´ω`*)
	
	
	
	  今まで複雑な柄で諦めていた場所の補修、パソコンパッチでやってみませんか?
	
	
	
	   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
	
	  ---------------------------------------------------------------
	  ▼複雑な柄や木目も完ぺき補修!「パソコンパッチ・転写タイプ」▼
	  https://www.e-classy.jp/products/list.php?category_id=301
	  ---------------------------------------------------------------
	
	
	
	
	  
	
	
	
	  その他、便利!快適!DIYならおまかせ商品が大量販売!
	   
	  ▼ e-classy!TOPページはコチラから
	  └ https://www.e-classy.jp/
	
	
	 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	
	  □メルマガ担当土居のつぶやき
	
	 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	
	
	  改めましてコンニチワ(コンバンワ!)ヾ(´▽`)ノ
	  メルマガ担当、土居です。
	
	
	
	  先日ジャパンDIYホームセンターショウのチケットプレゼントの
	  お知らせをしましたが、まだまだチケットがありますので、
	  お申込みお待ちしています!
	
	
	   ●‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥●
	
	       日時:8月26・27日(金・土)
	
	       場所:幕張メッセ国際展示場
	
	       時間:AM9:30~PM5:00
	         (27日はPM4:00まで)
	
	   ●‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥●
	
	
	  チケットお申し込み用メールフォームをご用意しましたので
	  こちらより、お申し込みくださいませ~
	  http://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dGFKUHEtamwwbHpnZGE4OFcyako3dUE6MQ
	
	
	  26、27日開催ですので、お急ぎくださいねε=ε=o(*^▽)o
	
	
	  「和気産業ブース」へ来てくださった方には「傘修理セットぷち」を
	  プレゼントします♪
	  チケットをお申込みいただいたときのお名前をお知らせください♪
	
	
	  
	
	  網戸デココンテストの応募もお待ちしております!
	  こちらは20日までです(*^-')/~
	  
	 
	   ★結果発表★
	
	    8月25日 AM9:00~
	    Ustreamで生中継決定!!
	    http://www.ustream.tv/user/waki_diy
	
	
	    e-classy!スタッフ、張り切っておりますので
	    ぜひご覧ください(*´∀`*)ノ
	
	
	  
	  本日はお知らせばかりになってしまいましたが…
	
	  ではでは、皆様にとって素敵な1日となりますように・・・☆
	
	
	
	  e-classy!土居
	
	
	
	
	     ……………………………………………………………………
	       メルマガ担当土居宛に直送!メルマガご意見BOX 
	       ※個別のお返事はすることが出来ません!※
	       https://www.e-classy.jp/user_data/merumaga.php
	     ……………………………………………………………………
	      ※何でもお気軽に送ってください。お待ちしています♪
	
	
	
	
	
	  *⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
	
	
	  1クリックでいい暮らし。
	  当店でステキな暮らしを創造しましょう!
	
	         △  △
	         (≧+≦)コチラまで♪
	 ┏━━━━━━━○━○━━━━━━┓
	 ┃  https://www.e-classy.jp/   ┃
	 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
	
	
	  これからもスッキリと! ますます元気に!
	  メールマガジン「e-classy!」通信をお届けします!!
	
	  どうぞよろしくお願いします!!
	
	
	                        https://www.e-classy.jp/
	
	
	
	━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	
	  本日も最後までお付き合いくださいまして、
	  ほんとうにありがとうございました。
	  次回もどうぞお楽しみに。
	
	━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
	
	
	  楽しくて役立つメルマガを目指しています!
	  皆様のご意見・ご感想・お叱りのメッセージなど、お待ちしていますっ。
	
	  ワタクシ宛へのメッセージも楽しみに待ってます♪
	
	
	  アドレスはこちらです
	   → https://www.e-classy.jp/contact/index.php
	
	  もっと簡単にコメントを送りたい時は
	   → https://www.e-classy.jp/user_data/merumaga.php
	
	
	
	=========================================================================
	★10minutesリフォームで、快適、安全、住まいづくり「e-classy!通信」Vol.231★
	-------------------------------------------------------------------------
	
	 ◇発行日:2011年8月18日
	 ◇制 作:「e-classy!通信」事務局
	 ◇発 行:DIY専門ショップ「e-classy!」カスタマーセンター
	       https://www.e-classy.jp/
	      TEL.06-6723-5592
	     〔受付時間:AM9:30~PM5:00/土・日・祝祭日休〕
	 ◇配信停止・配信先変更等のお手続き
	   → https://regssl.combzmail.jp/web/?t=df20&m=5ypw
	 ◇本メールマガジンおよび「e-classy!」へのご意見、各種お問い合わせ:
	   → https://www.e-classy.jp/contact/index.php
	 ※このメールマガジンは「コンビーズメール」を使って配信しております。
	  「コンビーズメール」→ http://www.combzmail.jp/
	
	---------------------------------------------------------------------
	 本メールマガジンに掲載の情報等の無許可転載・転用を禁止します。
	        Copyright(c)2009 WAKI SANGYO CO.,LTD All Rights Reserved.