▼ ブザー音が、女性の声? 「キャー!」と叫ぶ、防犯ブザー
	 |
	 └ https://www.e-classy.jp/security/se0013.html
	★「e-classy!」通信VOL.094・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・
    『10 minutes リフォームで、快適、安全、住まいづくり』
	                        https://www.e-classy.jp/ 
	★==================================================================★★
	  メルマガご購読、ありがとうございます。
	  本日も「e-classy!」【いい暮らし】通信を
	  よろしくお願いします!
  はじめてメルマガを読んでくださる方も、
	  本日から、どうぞよろしくお願いします!
	 ◆◇————————————————————–◇◆
	               本日のお知らせ
	     ——————————————————
□ 反射のバンド 【今週のおすすめグッズ No.115】
□ 【いい暮らし流】おばあちゃんの知恵袋 ~お鍋の焦げにレモン 編~
□ ピックアップのコーナー☆
□ ひとりゴト。。。
◆◇————————————————————–◇◆
	  こんにちは!
	  DIYショップ「e-classy!【いい暮らし】」の
	  石井トモコです!
	  e-classy!でもあるんですけどね、
	  会社でよく
	  ホワイトボードに予定を書いたりしませんか??
外出:○○方面 とか、出張:10/3~10/5 とか。
でも、ここに書いてある予定・・・
  この方
	  どんな所に行くの??
↓
https://www.e-classy.jp/mail/img/img0094_01.jpg
	  セミナーの「ナ」が、
	  「プ」になってる・・・
  セミナーの内容は何っ!?
	  「プ」???
  ちなみに最近、
	  テレビCMで気になる 「プ」 はこちら ↓
	  http://www.glico-dairy.co.jp/tvcm/putchin7.html
	  毎週木曜日にお届けしている、
	  メールマガジン「e-classy!」通信。
  本日も予定どおりにお届けします。
	  どうぞよろしくお願い致します!!
https://www.e-classy.jp/
	                ▼ ▼ ▼
 ★★————————————————————–★★
	     洋服の上から巻くだけのバンド! 明るい反射で、安全をキープ!
	     ——————————————————
	        今週のおすすめグッズ『 セーフティバンド 』
	       https://www.e-classy.jp/select/sl0009.html
	 ★★————————————————————–★★
	    「交通安全マップ」
	     http://www.kotsu-anzen.jp/
	  によりますと、
	  交通事故が発生しやすい時間帯は、
  子供たちが学校から帰ってくる
	  14時~17時頃が一番多いんですって。
  やっぱり、
	  子どもたちの帰りを待つ親としては、
	  とにかく無事に帰ってきてほしいですよね。
  そのためには、防犯上だけでなく、
	  車からも安全を守ってあげたいもの。
	  車の光に反射して、キラリと光って
	  子どもが「ここにいる」ことを
	  ドライバーさんに知らせてくれるのが、この「セーフティバンド」。
	   ↓
	  https://www.e-classy.jp/select/sl0009.html
  よくある反射テープは
	  カバンやランドセルに貼るタイプで、
好きな場所に切り貼りできます。
  こちらの「セーフティバンド」は、
	  マジックテープで腕にまく反射バンドで、
	  長さを調節しやすいです。
	  しかも、
	  これから寒くなって
	  上着を着る時期でも
  マジックテープ式なので、
	  腕に合わせて取り付けできます。
だから、
  小さなお子様にはもちろん、
	  おじいちゃんやおばあちゃんにも
サイズを合わせてお使いいただけますよ。
	  ▼ 光があたると、キラリと反射するバンド 
	  |
	  | 『 セーフティバンド 』のご購入・詳細はこちらから
	  └ https://www.e-classy.jp/select/sl0009.html
	                ▼ ▼ ▼
	 ◆◇————————————————————–◇◆
	        【いい暮らし流】 おばあちゃんの知恵袋
	 ◆◇————————————————————–◇◆
	  気持ちいい暮らしを送るための、
	  一度は聞いたことがある、
	  生活にちなんだお話や小ネタを毎週1つずつご紹介していく
	  【いい暮らし流】 おばあちゃんの知恵袋。
	  第35回目の本日は、
	      『 お鍋の焦げつきには、レモンを茹でて! 』
	  --------------------------------
	   お料理中にちょっとよそ見をしたり、
	   火に掛けすぎてしまうと、お鍋は黒く焦げ付いてしまいます。
   そんな時は、レモン1個を細かく輪切りにして、
	   水を張ったお鍋で、レモンを煮立たせます。
	   (お湯が沸騰するほどに!)
   汚れの程度にもよりますが、大体5~10分くらいで止め、
	   スポンジで軽くこすると、焦げが少し取りやすくなります。
   ほんとは、
	   お鍋が真っ黒にならないようにしたいですけどねぇ・・・
▼ ▼ ▼
	 ◆◇————————————————————–◇◆
	         ○  ピックアップ の コーナー  ○
	 ◆◇————————————————————–◇◆
● 技ありのイスキャップを付けるだけで、イスも床も、音なし傷なし!
   熱圧着のフェルトが、音もキズも出さない! ワイドフェルトキャップ
	   https://www.e-classy.jp/repairing/rp0008.html
	  ――――--–
	   ● 暗くなってきたら、洋服に反射フィルムを付けて、安全対策!
   好きな形に切り抜いて、アイロンで押し当てるだけ! 布用反射フィルム
	   https://www.e-classy.jp/select/sl0013.html
	  ――――--–
● 360センチの幅まで、外からの視線をシャットアウトできる!
   ベランダに使える、目隠しシート  ダイオベール
	   https://www.e-classy.jp/security/se0008.html
	  ――――--–
	・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。
  こんにちは!
	  ふたたび登場の、石井トモコです。
	  ちょうど一年前、
	  知り合いの方にいただいたモノです。
↓
https://www.e-classy.jp/mail/img/img0094_02.jpg
そう、この日がワタクシの誕生日だったんです~~☆
  フォトフレームに名前や日付がはいってますが、
	  こちらのお店で、掘り込みをしてくださったそうです。
	  http://www.123-trophy.com/site_item/cate_19.html
ありがとうございます!!
そして今年もあと3日。
  たまたまでも、用事があるので
	  なんだか安心している自分がいます。
	  あぁ、テニスしていて良かったぁ・・・(*^^*)
  それではみなさま
	  楽しい週末を
	  お過ごしくださいませ☆
・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。
	  本日も最後までお付き合いくださいまして、
	  ほんとうにありがとうございました。
	  次回もどうぞお楽しみに。
	・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。.:*・゜★。
	  メルマガを書いている石井に、
	  熱い応援メッセージをお願い致します!
  皆さまのお声が、石井の元気の源になります。
	  たくさんの熱いメッセージ、お待ちしてます。
  アドレスはこちらです
	   → https://www.e-classy.jp/contactus/
===========================================================================
	★10minutesリフォームで、快適、安全、住まいづくり「e-classy!通信」Vol.094★
	—————————————————————————
 ◇発行日:2007年10月 4日(週1回発行)
	 ◇制 作:「e-classy!通信」事務局
	 ◇発 行:DIY専門ショップ「e-classy!」カスタマーセンター
	      https://www.e-classy.jp/
	      TEL.06-6723-5592
	     〔受付時間:AM9:00~PM5:00/土・日・祝祭日休〕
	 ◇配信停止・配信先変更等のお手続き
	   → https://regssl.combzmail.jp/web/?t=df20&m=5ypw
	 ◇本メールマガジンおよび「e-classy!」へのご意見、各種お問い合わせ:
	   → https://www.e-classy.jp/contactus/
	 ※このメールマガジンは「コンビーズメール」を使って配信しております。
	  「コンビーズメール」→ http://www.combzmail.jp/
————————————————————————–
	 本メールマガジンに掲載の情報等の無許可転載・転用を禁止します。
	        Copyright(c)2007 WAKI SANGYO CO.,LTD All Rights Reserved.